8月イベント

テレビ大阪YATAIフェス2018混雑状況は?アクセスや出店情報も!

いっくんです!

8月も後半になり

夏の終わりに近づいてきていますが

まだまだ暑いですね(-_-;)

 

今回は

9月に開催される

「テレビ大阪YATAIフェス」という

イベントについて紹介したいと思います!

 

8月は混雑してなかなかイベントに

行けなかったという人も

9月にもまだまだ面白いイベントが

あるので是非チェックしてみてください(*^_^*)

 

という事で

今回は

「テレビ大阪YATAIフェス」の

・混雑状況やアクセス情報
・駐車場はあるのか?
・出店情報

 

などなど気になることを調べました。

 

テレビ大阪YATAIフェスの基本情報

開催日と開催時間を分かりやすいように
大きく表示しました♪

開催期間は3日しかないので
忘れないようにカレンダーに入れておきましょう♪

 

◼イベント名:「テレビ大阪YATAIフェス! 2018 supported by The PREMIUM MALT'S」
■住所:大阪府大阪市中央区大阪城
■電話番号:06-6947-1912
■開催日:
2018年9月14日(金)~2018年9月17日(日・祝)
■開催時間:
10時~20時
※最終日は17時まで
※食券の販売は各30分前
◼入場料:無料
■ホームページはこちら
■Twitterはこちら
■Facebookはこちら
■Instagramはこちら
入場料が無料だから気軽に行けますよね!
SNSも盛んに行われています♪

■開催場所は大阪城

大阪城公園の太陽の広場にて
行われます

太陽の広場はここです⇓

大阪城野球場のすぐとなりにあります。

イベントが行われている時は
みなさん同じ方向へ向かうので
あまり迷わずたどり着けるかと思いますw

 

■アクセス:

電車での移動は

・JR大阪城公園駅
・JR・大阪市営地下鉄森ノ宮駅
・地下鉄谷町四丁目駅

いずれの駅からも近いのでとても便利ですよ!

イベントの行われる太陽の広場には
JR大阪城公園駅
が1番近いですね。

 

特に帰りの電車は混みやすいので
早めに帰るか、イベント後にどこかで
ちょっと時間を潰してから
電車に乗ることをオススメします。

 

駐車場について

大阪城には駐車場があります。

■駐車場:171台
■駐車料金:
・8時~22時 60分350円
・22時~8時 60分150円

しかし、171台分しかないので、Yataiフェスの日は
すぐに満車になってしまいそうです。

[temp id=13]

 

・テレビ大阪YATAIフェスは混雑する?

昨年2017年のテレビ大阪YATAIフェスは

どれくらい混雑したのかな?と思い調べてみると

まず分かったのは

カニ飯は1時間並んだということ
⇓⇓

https://twitter.com/BonochanBono/status/909783604007276551

そして
キティちゃんのドリンクもけっこう並んだようですね。

⇓⇓

https://twitter.com/12beaver30/status/909681718751137798

それにしても可愛い♥

 

2016年で1番行列が出来ていたお店は
こちらです⇓⇓

福包み揚げ焼き餃子

ですね!

幸せになれそうな餃子です。
美味しそうですね・・・

 

うーんやはり人気のお店は

1時間待ちは覚悟したほうが良さそうです。

 

YATAIフェスへ行く前に対策として
行きたいお店を決めてから
会場についたら速攻行く!

という感じで攻めていきましょう。

 

しかし!朗報もあります。

平日に行った人は
並ぶことなく食べれたようです。

⇓⇓


とはいえ、油断は禁物なので
早めに行くとかある程度の
対策はした方がいいかもしれません。

[quads id=1]

YATAIフェスへ一緒に持っていきたいもの

混雑が予想されるYATAIフェスへ行く前に、
持っていくと便利なものを紹介します(*^_^*)

 

・サングラス


→楽天で人気のハート型サングラスはこちら

 

まみんぼ
ライブとか見ようとするとたまにものすごく眩しいですw

 

スマホ充電器

→コンパクトでスマホが2回充電出来る充電器はこちら

 

友達とはぐれちゃって電話しようと思ったら
スマホの電池切れた!
とならないようにしましょう

 

ウェットティッシュ

→片手で取り出せるおしりふきウェットティッシュはこちら

 

私のおすすめはお尻ふきタイプですw

なぜなら・・・

ご飯食べた後もトイレでも両方
活躍できるからです 笑

普通のティッシュも合わせて持っていくと更に⭕

 

うちわ OR 携帯扇風機

→首にかけれる旅行用ミニ扇風機はこちら

 

なんせ暑いですからね。
ちょっとしたミニ扇風機やうちわが
あればちょっと気が紛れると思います。

 

カロリーカットサプリ

→楽天で1番レビューの評判がいいのはこちら

 

私のようにカロリー気にする人は
カロリーサプリを持っていくと
ちょっとは安心していろいろ食べられます♪

これがあれば少しは増量するのを
妨げることが出来るかも・・・・

と思って私はいつも飲んでいます 笑

 

胃腸薬

→楽天で凄く人気があるのがこちら

 

いややっぱりこういう時に
何かあってお腹痛くなると最悪ですよね

なので胃腸薬とか持ってると
気持ち的にも安心することが出来ます 笑

外出時っていつ何が起こるかわからないですからね。。

 

・テレビ大阪YATAIフェスの出店情報

どんなお店が出店するのかわからない!

どのお店に行こうか迷っている!

という方のために

わたくし、いっくんオススメのお店を選んでみました!

 

お店は

完全に好みで選んでいます(^-^;

それでも大丈夫!という方は

是非、参考にしてみてください!

 

・今井商店

海鮮がたくさんのっている

弁当が販売されます!

 

・三色弁当・・・1.400円

・海宝弁当・・・1.500円

・北の漁場弁当・・・2.000円

 

・左福

大阪で

2018年にオープンしたお店!

1番人気のからあげを食べる事ができますよ!

からあげ・・・500円

 

・利久

牛タンを食べる事ができる

こちらのお店では

牛タン焼や牛タンの唐揚げが販売されますよ!

 

・牛タン焼・・・1.000円

・牛タン唐揚・・・500円

 

そして次はスイーツです!

利久のホームページはこちら

 

・信楽窯焼きアップルパイ

今回、初めて

「YATAIフェス」にお店を出します!

窯で焼いたあったかいアップルパイ美味しそうです

 

アップルパイ・・・300円

 

・テキサスポテト

ながーいポテトや

冷たいデザートが食べれるお店です!

 

・テキサスポテト・・・600円

・果実氷ミックス・・・600円

・鈴ラムネ氷・・・600円

 

ここで紹介したお店以外にも

たくさん出店しているので

そちらもチェックしてみてくださいね!

出店一覧はこちら

 

・まとめ

今回は

大阪城公園にある

太陽の広場で開催される

「大阪YATAIフェス」について調べてみました!

開催されるのが

9月中旬なので

少し涼しくなっているといいですね!

こちらの記事も読まれています



-8月イベント

© 2023 MAMIはつぶやきさん Powered by AFFINGER5