今旬な話題のトレンド

ティッシュの2017の値上げはいつから?節約方法や安く買うコツも

ニュースでティッシュやトイレットペーパーが値上げするとふと耳にしました。

我が家ではティッシュは欠かせないパートナーです。

ましてや、花粉症のこの時期に値上げなんてとんでもない!!

トイレットペーパーだって、生活必需品です。

結構気づかないうちに使っちゃったりしているもので、

少しの値上げでも実は結構違ったりします。

 

でもいきなり使う量少なくしろっても

少量のトイレットペーパーじゃ気持ち悪いし。。。

 

気になったのでなぜ値上げするのか、

また値上げはどれくらいなのか?

そしてティッシュの節約や安く買うコツや方法なども

検証してみました!

ティッシュをついつい使いすぎてしまう方は是非チェックしてみてください!

こちらも合わせてどうぞ

 

大手製紙メーカーの値上げ!いつから?値段は?

王子ネピア

王子ネピアさんは、トイレットペーパーやティッシュペーパーなどを

10%以上値上げすると発表

 

ティッシュペーパー5箱入りのパックでは20~30円ほどのアップ

になります。

 

王子ネピアさんの値上げは

5月1日から

です。

 

日本製紙クレシア

日本製紙クレシアさんも王子さんと同じく10%以上の値上げ

こちらも

ティッシュペーパー5箱入りのパックでは20~30円ほどのアップ

 

値上げが開始されるのは

5月21日から

 

アジア製紙大手のAPP(アジア・パルプ・アンド・ペーパー)

「Hell0」などのブランドのティッシュです。

実は我が家にもこのティッシュがあったので調べてみたのですが、

が〜ん。。。

もう既に値上がりが始まっていました。

 

3月1日から15%以上値上げしています。

 

安いと思って買っていたのですが、実は値上げしていました(汗

メジャーなニュ−スでは日本の製紙会社の名前が挙がる傾向がありますが、

海外系列はすでに値上げされていたとは。。。

ショックでした(汗

しかも日本の製紙メーカーよりも値上げしてました。。。

 

ということは、5月まではどちらでも値上げされないままの価格ですが、

5月21日まではクレシアさんのティッシュを買っておけばいいかな、

と念頭に入れておくと良いですね。

ティッシュペーパーやトイレットペーパーの値上げの理由は?

それではなぜティッシュペーパーやトイレットペーパーが値上げすることになったのでしょうか?

理由は

⚫運転手不足による運送費の高騰

⚫円安による原料価格が上昇

⚫古紙ー中国などの需要増で不足

 

円安による原料価格が上昇とは言われていますが、

それでは円高になったら値下げになるのでしょうか?

なんか一度高くなったら安くならないという気がするのは私だけ?

 

最近ボックスティッシュって妙に厚さも薄いな〜なんて思ってたんですけど

同じ値段でもさらに薄いティッシュとか沢山登場しそうですよね。

 

ティッシュを節約してみよう!

なんと!ティッシュを節約するために

箱のティッシュを半分に切って使用するという強者が沢山出てきました。

おぉおおお〜入っていた箱まで半分にするとは!

なんだか可愛らしいですね。

 

実際に節約半分ティッシュケースというのも売っていますw

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

節約半分ティッシュケース
価格:523円(税込、送料別) (2017/4/7時点)

 

こんなのが売っているなんて全く知りませんでした(笑)

透明なのでどれくらい入っているのが分かっていいですね!

すでにこんな風に節約方法を考えている人が沢山いるとは感心しました。

私がズボラなのかなw

 

ティッシュを安く買うコツを検証

ティッシュの箱、もしも半分ケースを買った場合、買ったときに入っている紙の箱って

あれが無ければコスト削減になると思いませんか?

 

そう思ったので計算してみました。

 

たとえば楽天で

「ティッシュ」

と検索してみます。

 

スコッティーさんのティッシュ、

紙箱にはいったやつ、200組 X 5個パックで 347円 です。

計算すると

200X5=1000 でティッシュは2000枚全部あることになります。

 

それを合計価格から割ります。

347÷1000=0.347 円

 

これで1枚あたり

0.347円

であることが分かります。

 

 

ハローさんのソフトティッシュの場合、箱に入っていないので、

コストが削減になるのかな?と思われます。

 

こちら限定セール価格ということで、普段よりもちょっと安いですが

150組が5個入りで、214円

これを計算して

 

1枚=0.285円

 

ブランドにこだわらなければ箱に入っていないほうが

一枚につき

0.06円ほどやすいです。

 

じゃあ、詰め替えは?

 

一度にかかる金額は多いけど、でも結果的に節約になれば良いのかな?

と思ってこちらの業務用?の詰め替えティッシュを計算してみました。

 

すると

16000組で4639円なので、

 

1枚=0.289円

 

でした。

 

あれ(笑)

箱に入っていないハローさんのソフトティッシュが一番やすいですw

限定セール中だからですかね(汗

 

ということで、安く買うならハローさんのソフトティッシュ(箱がないタイプ)

業務用がお得

ということが分かりました。

 

実際にお近くのスーパーのティッシュの値段と

こちらの業務用のティッシュの値段を見比べてみてもいいかもしれません。

 

まとめ

以上、ティッシュがいつから高くなるのか、どれくらいの値段になるのか、

また、節約法、そして買い方の裏技の検証もしてみました(笑)

ま〜、ここまで計算するのは面倒かも知れませんが

ちょうどいい機会なので、お近くのティッシュの価格とオンラインの価格を見比べてみて

明らかにオンラインの方がお得だと思ったら

そっちに切り替える、とかそういうのも有りだと思います。

業務用ほどの値段を払ってまでティッシュを買わなくてもいいや〜

と思うならそれでもいいし、

場所はとるけど当分ティッシュを買わなくてもいいや〜

と思うなら業務用でもいいかもしれません。

 

ちょっとめんどくさいけど半分に切るっていうのは

結構な節約になると思うので、それだけでも試してみると良いと思います!

こちらの記事も読まれています



-今旬な話題のトレンド

© 2024 MAMIはつぶやきさん Powered by AFFINGER5